低糖質ダイエットの食事メニューガイド

糖質制限、低糖質ダイエットでの食事について書いています。炭水化物を食べないとなるとメニューに困りませんか?効果があった糖質制限ダイエットなので楽しく続けたいと思いレシピやメニュー糖質オフ食品を集めました!大好きな糖質オフパン多め!食事方法や効果的なやり方についても書いています。

糖質制限時に最適な油って!?おすすめの油と使い方☆

糖質制限をすると、今まで糖質をエネルギー源としていたのを、脂質を燃やすことでエネルギーに変えるようになります。

ですから、糖質制限中は脂質を積極的に取りたいものです。

 

油と聞いて思い浮かべるのはなんですか?

一般的に身近にあるのはサラダ油、オリーブオイル、ごま油でしょうか。

最近の流行りから、ココナッツオイル、えごま油、亜麻仁油もスーパーなどで見かけるようになりましたよね。

 

ただ、脂質ならなんでも、いくらでもとっていいということではありません!

糖質制限に最適な良質な油を意識的にとり入れて、太りにくい健康的な体づくりを目指しましょう(≧∇≦)b

 

 

〖脂肪の種類とそれを含む食材〗

 

脂肪には大きく分けて【飽和脂肪酸】と【不飽和脂肪酸】の2つがあり、飽和脂肪酸は牛肉や豚肉、乳製品など動物性の脂肪に多く含まれています。

不飽和脂肪酸は化学構造の違いから、「オメガ3(n-3系脂肪酸)」「オメガ6(n-6

脂肪酸)」「オメガ9(n-9系脂肪酸)」に分類されます。

飽和脂肪酸は体内で合成できるため、食事からの取りすぎはよくありませんね。

一方、不飽和脂肪酸のうちオメガ3とオメガ6は体内で作り出せないため、食事から補わなければなりません。

そのため、必須脂肪酸と呼ばれます。

 

○オメガ3系脂肪酸

亜麻仁油、えごま油、チアシードオイル、青背の魚の油など

 

○オメガ6系脂肪酸

べにばな油、コーン油、ごま油、サラダ油、マヨネーズなど

 

普段の食事では、オメガ6系脂肪酸が多くなりがちですよね?

最近の日本人の欧米化した食事ではらオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸バランスが崩れがちだと言われているのです(´・_・`)

 

最も重要なことは、【オメガ3:オメガ6=1:3~5のバランスで摂取すること】です。

この摂取バランスが崩れると、アレルギーの免疫を弱めたり、動脈硬化の危険因子にになる可能性など、体の機能は大きく狂ってしまいます。

 

オメガ6の油の摂取が多いと、オメガ3の油が体内で効率よく燃えません。

だからといって、オメガ6を極力とらず、オメガ3の油を増やせばいいのか…?

ということではありません!

オメガ6の油も私たちの体にとって無くてはならないものです。

大事なのは摂取バランスである!ということなのです(^-^*)

 

 

〖油をバランス良く摂取するためには?〗

 

○火を通すものには、オリーブ油などのオメガ9系の油を使う

 

炒め物によく使われるサラダ油はオメガ6系の油です。これをオリーブ油に変えることでオメガ6系の油を減らすことができます。また、オリーブ油は熱に強く酸化しにくいという性質を持っているため、加熱料理には特におすすめです。

 

○魚や亜麻仁油など、オメガ3系の油をとる

 

オメガ3系の油は、魚の油や亜麻仁油、しそ油、えごま油です。

酸化されやすいため、加熱する料理には向いていません。

亜麻仁油、えごま油、しそ油はドレッシングとして使ったり、そのまま食べても大丈夫(ゝω・)

目安は小さじ1杯です。

 

 

糖質制限におすすめの油 まとめ

 

糖質制限には良質な油の摂取が欠かせません。

オメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸バランスに注意し、 不足しがちなオメガ3脂肪酸を積極的に取り入れましょう!!

Copyright © 2016 ブログ名 All rights reserved.

スポンサーリンク